本当に着物でその日の気分が分かっちゃいますよね…。

地味な色の組み合わせだからと言って決して
「暗い…」訳では、ございませんyo。(表情とは関係ございません^^;)
久し~ぶりに、昔むかし購入した茶の帯を
気~軽に締めてみました。
この着物は、何度か登場していると思いますが、
帯の組み合わせ結び方で
カッコよくもシックにも変身できる不思議な多様な着物です。
今回は、
後ろはボリュームのあるブンブンの変わり太鼓に結んでいます。
(また…想像のみでお楽しみ下さい!)
ちなみにこんな帯です-☆

見かけでは分かりませんが
なんと、、、ふにゃふにゃの(薄い帯芯が一枚入っている)帯なんです。
アレンジのきく楽しい帯です。
====================
美付師 濱田久代
BITSUKESHI HISAYO HAMADA
RYU-EN -hisayoproject-
かっこ良いです!
ぶんぶんのかわり太鼓?想像が膨らみます(笑
どんなだろ?
ふにゃふにゃの帯ってすごく締めやすいですよね~素敵です。
やっぱり先生もそうなのかぁ~
練習は夏帯でずっとしてました(笑
で、本番、固い帯でやるとで、できない....。ってよくなってました(笑
でも、私、今生悪いので、帯のせいにして、
また、フニャフニャで涼しい顔して結んでました....。(笑